過去ログ一覧〕〔前の画面
1317 】 re(1):起動について!どなたか!
1999/8/11(水)08:53 - ZENON


>ICQ99a beta 2.20を使っていて P&C版日本語パッチを当てているのですが、
>1度ICQをinstallし直してから(だと思うんですが)、WINDOWSを起動したときに
>今まではICQ Netdetect Agentが常駐していたのに、それができなくなって
>しまいました。ICQのオプションで「ネット検出エージェント常駐」をオンにしても
>WINDOWSのスタートアップに入れても、正常に働きません。「ICQ Netdetect Agent 
>is already running」というエラーが出てしまいます。だから、最近はネット接続
>した後にメニューからICQを立ち上げています。どうしたら元に戻せるのでしょうか?
>どなたか教えてください!!!

再インストールをした時に、昔のデータがレジストリに残ってしまっているのでは
ないでしょうか?

エラー表示をみると、Netdetectの2重起動をしようとしているみたいです。

「ネット検出エージェント常駐」をOFFにした状態でもNDetect.exeが起動したり
エラーが出るのなら、レジストリに起動情報が残ったままになっています。
(スタートアップのショートカットは予め外しておく)



とりあえず下記の手順を試して下さい。
(レジストリのバックアップは事前にして下さい。

1:「ネット検出エージェント常駐」をOFFにする。
2:ICQをシャットダウンする。
3:レジストリエディタを起動して、下記のキーにNDetect.exeが無いか確認する。
  有れば、NDetect.exeを削除する。
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\run
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunServices
4:レジストリエディタを終了させる。
5:WINDOWSの再起動でネットエージェントが在駐しなければ正常。
6:「ネット検出エージェント常駐」をONにする。


〔ツリー構成〕

┣【1308】 起動について!どなたか! 1999/8/11(水)01:07 goldfish (544)
┣【1317】 re(1):起動について!どなたか! 1999/8/11(水)08:53 ZENON (1560)

前の画面〕 〔終了
Pockets Studio ICQ Dojo'99