過去ログ一覧〕〔前の画面
642 】 re(1):ICQのグリーティングカードが文字化け
1999/7/4(日)01:26 - ZENON


>ICQで、カードを送るときに、ブラウザで、確認の為、表示できますよね。
>それが、文字化けします。
>PCの共有者が間違ってIE5にしてしまい…IE4のときは、正しく表示できました。
>(コメントの386、387では文字化けはすると、されていますが、私の場合してませんでしたよ。)
>これも、IE5の数多い不具合なのか?と思い、送付先がIE4なので、そのまま送ったところ
>相手先でも文字化けしましたぁ! 化けたまま送ったからでしょうか?
ネスケ4.6でも一部文字化け(ゴミが入る)します・・・

>どこを、いじれば、なおるでしょうか?
>はっきりと確認してない(もうできない)ので、原因がIE5なのかわかりませんが…。
>
>ICQは2.22、日本語化してます。Plusをいれてます。
>あとICQJPというソフトを使って履歴の文字化け解消してます。

基本的にICQは英語圏のソフトですから、日本語には正式に対応していません。
グリーティングカードも基本的に完全に日本語化する方法は、今の所有り(見付かって)ません。
グリーティングカードのソースを見れば解ると思いますが、フォントの指定が英文フォント
のみですからねぇ・・・・


〔ツリー構成〕

┣【638】 ICQのグリーティングカードが文字化け 1999/7/4(日)01:15 switch (624)
┣【642】 re(1):ICQのグリーティングカードが文字化け 1999/7/4(日)01:26 ZENON (963)
┣【658】 re(2):ICQのグリーティングカードが文字化け 1999/7/4(日)07:18 switch (432)

前の画面〕 〔終了
Pockets Studio ICQ Dojo'99