【 855 】 re(4):ウイルス感染の疑い |
ただいまSymantecから電話で解答がありました。おおよそ下記の通りです。
「たしかにそのような問い合わせが寄せられており、誤認識のようです。11日作成の
13日配布版の定義ファイルでは検知しないように修正しております。ICQMAPI.dllは
ICQに存在していて良いものです。」との事でした。
また、IPAにも問い合わせていたのですがこちらにも「ICQでトロイの木馬がばらまかれ
ている」との未確認情報があったようで調査中との事でした。
IPAの最終解答を待ってみないとなんとも言えませんがやはり、過去ログの結論の
様に誤認識ということで間違いないと思われます。
# ふぅ、やっと僕も安心(^^;
〔ツリー構成〕
┣【842】 ウイルス感染の疑い 1999/7/13(火)01:58 ishtaract (200) |
┣【843】 re(1):ウイルス感染の疑い 1999/7/13(火)02:04 まゆう (171) |
┣【853】 re(2):ウイルス感染の疑い 1999/7/13(火)17:32 pp (618) |
┣【854】 re(3):ウイルス感染の疑い 1999/7/13(火)17:43 pp (337) |
┣【855】 re(4):ウイルス感染の疑い 1999/7/13(火)18:09 pp (556) |
┣【877】 re(5):ウイルス感染の疑い 1999/7/14(水)09:19 ishtaract (350) |