〔過去ログ一覧〕〔前の画面〕
1999/7/24(土)02:38 - ぱぱ
> 日本語変換ソフト(最近ではIMEと呼ぶのかな?)を、チェックしてみてください。
> IME98なら、タスクトレイの中に入れないと、フリーズの原因になってしまうようです。
> (IME2000は分かりません)
IME98はタスクトレイに入れてます
> さて、こういう場合は、【一緒に動かしているソフト】を疑ってみましょう。
> フリーズは、ICQを使っているとき「だけ」おこるのか、
> ICQを使っていなくても起こるのか。
> 犯人となるソフトが見つかれば、ICQとは一緒に使わないようにしたり、犯人となったソフトの設定が変更できる場合は、色々試してみましょう。
> (IE5を使ってページを見ている場合は、ICQを使っていなくても、フリーズします。そういう時は インターネット・プロパティ から"詳細設定"、"スムーズスクロールを使用する"のチェックを外してみてください。僕の場合はそれでエラーが減りました。消えたわけではないです<ここがミソ(^^;)
一緒に動かしてるソフトはほとんど無いです。
ICQを使っている時のみ起こります。
<中略>
> そこに「システムリソース」があると思います。
> 極端に低くありませんか? 低い場合は、急にソフトの動作が遅くなったり、起動しなくなったりします。
> (参考までに、今僕は ICQ99a,Outlook Express, Becky, DOS窓, HTTP Deamon, EmEditor, IE5の窓*2、MSN Messenger、Sonique、などが動いて リソース 8%と出ています。たぶん、一時間以内にウインドウズが落ちます(^^;)
一応50%以上は確保出来ています。
> 他にも原因(メモリ不足?)はあると思いますが、
> 色々試してみてください(^^)
メモリは96Mです。
先ほど指摘がありましたように”インターネット プロパティ”でスムーズスクロールのチェックを外しました。
これで暫く使ってみます。
早いレス本当にありがとうございました。
あと引用部分が長くなった事をお詫びいたします。
〔ツリー構成〕
┣【979】 フリーズしまくり 1999/7/24(土)01:56 ぱぱ (266) |
-
┣【981】 re(2):フリーズしまくり 1999/7/24(土)02:38 ぱぱ (1600) |
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
┣【999】 何か解決方法は? 1999/7/25(日)01:45 ken (71) |
-
- ┣【997】 削除
〔前の画面〕
〔終了〕
Pockets Studio ICQ Dojo'99