CentOS/FAQ

CentOS 3 について

CentOS を MySQL (あるいは PostgreSQL) と一緒にインストールしました。ですがインストールされていないようです。どこにインストールされたのでしょう?(2005 年 1 月 21 日)

 CentOS のインストール作業は純粋に選択されたクライアントをインストールするだけです(これは上位ベンダーの提供している製品でも同様です)。

 MySQL:add-ons レポジトリから mysql-server パッケージがインストールできます

 PostgreSQL:CentOS 3 では rh-postgresql-server のインストールが必用です

 適切に yum.conf の設定を行う事でその他のパッケージ群のダウンロードが可能となります:

# yum install mysql-server

 あるいは

# yum install rh-postgresql-server

 CentOS 上の PostgreSQL は /etc/rc.d/init.d 上で "rhdb" というサービス名です(これは Red Hat 社が PostgreSQL を RHDB と名前の置き換えをした名残です)。

 MySQL のサービス名は "mysqld" です。


原文 - I installed CentOS and included mysql (or postgresql), but it (they) didn't get installed. Where are they and how can I install them?
http://www.centos.org/modules/smartfaq/faq.php?faqid=25

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Tue, 02 Aug 2005 23:50:10 JST (6840d)