セットアップ
ICQを手元のパソコンで使えるようにするための作業を行います(セットアップやインストールと呼ばれています)。この時点では日本語化できないので、もうちょっと待って下さい。セットアップが終わると、日本語化パッチを使用します。
セットアップの手順
- 1. まず、ダウンロードしてきた【 icq99a.exe 】をクリックしてセットアップ プログラム(パソコンでICQを使えるようにするプログラム)を実行します。
※途中でダウンロードがとぎれてしまうと、このようにアイコンはでてきません。もう一度ダウンロードをしなおしてください。
※全てのソフトを終了させてからインストールをはじめてください。そうしないと、正常に使えなくなることもあります。※CRCエラーが出てしまった場合は……ダウンロードには混雑が予想されます。ダウンロードが中断されると、正常にセットアップを始めることができません。ICQ99a.exeのファイルサイズは3,94Mです。もし、これより小さい場合は、確実に途中で切断されています。ダウンロードしなおしてください。また、手元のWindowsにMFC42.dllが無いのに"MFC無し"版をダウンロードした場合は、エラーが出ます。DLL有りのバージョンをダウンロードしてください。
正常に起動できれば、次のような表示が出て、セットアップ画面へうつります。
- 2. ICQ 99a
【 Continue 】(続ける) をクリックします。
(ICQに関する説明です)
- 3. Please read the following license notice:(ライセンス契約を読んで)
【 I Agree 】(同意する) をクリックします。
(こちらもICQの利用条件に同意するという内容です)
- 4. Welcome!
【 Next 】(次へ) をクリックします。
(NEXTを押すと開始しますという内容)
- 5. Select Destinnatio Directory
インストール先のフォルダ名です。そのままでよければ【 Next 】(次へ) をクリックします。
(プログラムが置かれる場所)
- 6. Add Items to Windows Program Groups
ウインドウズのスタート メニューにICQのアイコンを追加するかどうかです。よければ【 Next 】(次へ) をクリックします。通常は【 Yes 】をクリックしてから【 Next 】(次へ) をクリックします
- 7. Select ProgMan Group
先ほどのスタートメニューに追加するを選ぶとインストール先のプログラム・フォルダ名の選択が出てきます。標準の【ICQ】でよければ【 Next 】(次へ) をクリックします。
- 8. Multi-lingual Message Text Support(多言語の使用)
通常は日本語版のWindowsを使っているので、そのまま【 Next 】(次へ) をクリックします。
プログラムのコピーが始まります。
【 OK 】ボタンを押してください。はじめてICQをインストールする場合は、そのまま登録画面に移ります。
既にICQがインストールしてある場合は Update Complete と表示が出て、自動的にICQが立ち上がります。ICQを英語のままで使いたい場合は、次のユーザー登録へ進んでください。日本語化したい場合は、このまま日本語化パッチを使います。
日本語化パッチをつかう
ICQ99aは海外のソフトなので、メニューやエラーメッセージなどは全部英語。ところが、そんなICQを日本語化するパッチ(つぎはぎソフト)があるぞ!"パッチ"をあてると左の画面のように、メニューが日本語で表示できるのだ。
では、さっそく日本語化の手順を追ってみよう。操作は難しくないので、順を追って落ち着いて取り組んでみよう!
(このパッチを使っても、正しく日本語が表示できない文字化け問題は解決できない! こちらのページを見て設定を変更して欲しい。)
- 1. ICQを終了します。
ICQのボタンから【Shut Down】(シャットダウン)を選びます。
タスクトレイの中にICQのアイコンが常駐している場合→ICQをのアイコンをダブルクリックして起動します。→メニューから【 Shut Donw 】(シャットダウン)を選んでください。そうしないと、日本語化中に中断されてしまいます。
- 2. ダウンロードした日本語化パッチを【実行】します。実行するとウインドウが開きます。
- 3. ICQのインストールされているフォルダを指定してください。よければ【OK】を押します。
![]()
標準では"C:\Program Files\Icq"になっています。他の場所にインストールしている場合や、NEC PC-98XXシリーズをお使いの場合は正しい場所を選んでください。
- 4. あとは自動的に更新作業が実行されます。実行中は次のようなウインドウが出て、進行状況を表示しています。
![]()
- 5. 【正常終了】と画面に表示されると作業完了です。【OK】を押します。
![]()
- 6. 最後に説明書がメモ帳などから開かれます。これで次回ICQを起動するとメッセージが日本語になっているはずです。うまくいきましたか? もし失敗するようでしたらこちらのページを見てチャレンジしてください。
目次 ![]()
ユーザー登録 ![]()
Copyright ©1999 Pockets Studio. All rights reserved.