【 149 】 re(1):RTA50i で直接接続がうまくいかない |
>こんにちは。大気といいます。
>メッセージ送受信およびチャットの際の直接接続がうまくいかないため、
>メッセージ送受信が異常に遅くなったり、くまちゃっとが同じく直接接続できない
>のエラーがでてうまくいきません。
>自分なりにいろいろやってみたのですが、
>どこをどう設定すればいいのかがわかりません。
>
>RTA50i使用の人でこの問題を解決された方いませんか?
YAHAMA ISDNルータの公式ページ http://www.rtpro.yamaha.co.jp/index.html に解決法が掲載されてるみたいです。
かなり充実したFAQページがありました。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/index.html
その中でICQに関連する項目も簡単に見つかりましたよ。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/NAT/static-masquerade.html
ページの一番下のほうから引用すると
>ICQに「ファイヤーウォール越えの設定」をする。
>詳しくは、ICQのホームページのFAQに記述されています。
>静的マスカレードで、UDPの4000番を設定してください。
>ファイル転送をするのであれば、 ICQの「ファイヤーウォールの設定で、2000〜3000を使う」ように設定してください。
>静的マスカレードの設定例
>nat masquerade static 1 192.168.0.2 udp 4000
>nat masquerade static 2 192.168.0.2 tcp 2000-3000
との事です。詳しくはそのページやFAQあたりを読んでみるとわかるかもしれませんね。
ゲーム関係のFAQページも役立つかもしれません。語句の解説が詳しくて、勉強になります。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/example/game.html
#ルーターでダイヤルアップ接続していてICQがうまく接続できない場合、ルーターのメーカーさんに問い合わせた方が良いかもしれませんね。
〔ツリー構成〕
┣【141】 RTA50i で直接接続がうまくいかない 1999/5/28(金)16:37 Taiki (340) |
┣【149】 re(1):RTA50i で直接接続がうまくいかない 1999/5/29(土)03:20 前佛 (1461) |
┣【163】 re(2):RTA50i で直接接続がうまくいかない 1999/5/29(土)14:58 Taiki (978) |