平成18年10月19日(木) 除草なり。 :: Pocketstudio.jp'z 営農日誌 agri logbook

« 平成18年10月17日(火) 脱穀・除草しました | メイン | パンフレット作成中 »

平成18年10月19日(木) 除草なり。

除草前の様子・・・ひどいかも・・・。

 今日も例によって除草、いわゆる草刈りをしてました。

 有機農業では無農薬のため、除草剤は厳禁。それと、今晩は他県産米との食べ比べをしてみたり、親戚の方のお話や食味計(水分やタンパク質などから、"人間"が美味しいと客観的に判別してくれる機械なんてあるんです)の状況から察するに、除草剤や害虫対策の農薬を入れると、どうも美味しさが欠けてしまうのでは?という結論に家族会議(w では達しました。

 というのも、正規の有機 JAS 認証(無農薬・有機肥料のみ)のコシヒカリ米、ことしは1年目という田圃もあったのです。ですが、収穫してみると食味値(前述の食味計で測定した数値)が有機で育成した米とあまり違わない事がわかりました。何が違うか、というと、除草剤や農薬が影響を与えているのかなぁ、というのが推測された訳です。

 決して草がボーボーだった現状を弁解しようとしている訳ではないんですよ。
 美味しい米作りのため、これ、ほんとです・・・。

 このあたりは、国内の大学や各研究機関で"美味しい米作り"なる研究をして頂ければ幸いなのですが、そうもいかないので、有機農法では、とかく手探りで作業をすすめていくしかないのが悲しい所。しかも、北陸は1年に1回しか生育・収穫のチャンスは無い訳で、私は今28歳ですけど、50歳になるまで22回のチャレンジという猶予がるわけで、貴重な時間をなんとか、うまく使えないかと試行錯誤。

除草後。一応スッキリ。

 下の写真は除草後です。一応、スッキリですね。

 このほか、割と住宅地に近い所も草刈りをしてましたが、ご近所の皆さん、草刈り機の爆音でご迷惑をおかけしています、すみません・・・。朝駆けで作業をしてもご迷惑だと思いますし、かといって、休日もお休みの所をお騒がせするわけにもいかず、ほんと、申し訳ないです。どうかご容赦願いますm(_ _)m

 追記です、今日の記録から画像をクリックすると拡大表示するようにしました。より細かく画面が見えると思います。最近は光回線の方も多いようですし、もっと解像度を上げようかな? 回線のトラフィックとか様子を見ながら調整していきます。

 なお、画像は著作権フリーとして、著作権は放棄します。もしご利用されたい場合はご自由にお使い頂いて結構です。ただ、その際にメールで使ったよ!なんて教えて頂けると、嬉しいです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://pocketstudio.jp/mt-cgi/mt-tb.cgi/29

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年10月19日 21:47に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「平成18年10月17日(火) 脱穀・除草しました」です。

次の投稿は「パンフレット作成中」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.