過去ログ一覧〕〔前の画面
1213 】 re(1):(周辺情報の調査中) ICQ99のインストールとRichEditコントロール(Riced32.dll)に関するトラブル(?)について
1999/8/5(木)19:53 - ZENON


>ICQ99をインストールすると、
>c:\Windows\System
>ディレクトリ上のriched32.dllというファイルが
>英語版のものに置き換えられてしまう場合があります
>(尚、riched32.dllファイルは共通ファイルの為、
>ICQ自体をアンインストールしても元に戻りません)

ICQのパッケージには、riched32.dllは含まれていませんけど?
INSTALL.LOGを見ても、変更記述はないし、私の環境下では書き換えられた経験は
有りません。
別のソフトが原因では?

>(※)ここで、大問題なのが
>日本語版riched32.dllファイルの入手/配布方法です
>一応、Win95/Win98のCD−ROMの
>CABファイルなどから入手はできるらしいのですが、
>手順が難しくなってしまうので、なにか、
>日本のソフトなどで、
>「これをインストールすれば必ず最新版の日本語
>riched32.dllファイルが上書きされるので簡単」
>という情報があったら、ぜひ教えてください

riched32.dllファイルの再配布って、認められてましたっけ?
(海外サイトには英語版が結構落ちてるけど・・・・・)

素直にWindowsのCDから復帰させるのが一番かと・・・・(^_^;


〔ツリー構成〕

┣【1210】 (周辺情報の調査中) ICQ99のインストールとRichEditコントロール(Riced32.dl.. 1999/8/5(木)13:30 西村 (4777)
┣【1213】 re(1):(周辺情報の調査中) ICQ99のインストールとRichEditコントロール(Riced32.. 1999/8/5(木)19:53 ZENON (964)
┣【1216】 re(2):(周辺情報の調査中) ICQ99のインストールとRichEditコントロール(Riced32.. 1999/8/5(木)21:19 西村 (1278)

前の画面〕 〔終了
Pockets Studio ICQ Dojo'99