過去ログ一覧〕〔前の画面
1345 】 家庭内LAN(proxy)の越え方・・・教えて下さい
1999/8/12(木)12:20 - 銀平


皆さん、はじめまして。

早速ですが、題名の件について教えて頂きたく思います。
現在、自宅にて2台のPCを1台のTAにてインターネット接続させています。
そこで、使っているproxyソフトは、「winproxy」なのですが、
サーバー側のPCはICQが出来るのですが、どうもproxyを使ってのクライアント側の
PCはICQは出来ないようなのです。
ちなみに、当然farewallはありません。socksサーバーも無いようなのです。
もし、このproxyで設定次第では繋がるというのを知っている方が居たら、教えて頂きたいのです。
また、他のproxyソフトなら繋がるよと言うのがあれば、そちらを教えて下さい。

このまま、proxy越えが出来ないようであれば、ルーター接続を考えているのですが、
ルーターを使ったICQは可能なのでしょうか?
あわせて教えて頂きたく思います。

一応、以前のBBS等を確認しましたが、このような質問は無かった様に思います。
以前に、同じような質問があったのなら、申し訳ありません。
以上、よろしくお願いします。



〔ツリー構成〕

┣【1345】 家庭内LAN(proxy)の越え方・・・教えて下さい 1999/8/12(木)12:20 銀平 (882)
┣【1346】 re(1):家庭内LAN(proxy)の越え方・・・教えて下さい 1999/8/12(木)13:00 けいいち (167)
┣【1347】 少しは自分で調べようよ・・・ 1999/8/12(木)13:10 ZENON (982)
┣【1349】 re(1):家庭内LAN(proxy)の越え方・・・教えて下さい 1999/8/12(木)14:06 けいいち (186)
┣【1350】 そうです。。。 1999/8/12(木)14:30 銀平 (501)
┣【1352】 re(1):そうです。。。 1999/8/12(木)14:34 まゆう (207)
┣【1354】 知っています 1999/8/12(木)14:46 銀平 (350)
┣【1369】 re(1):知っています 1999/8/12(木)22:27 ぷるっぷ.Y.なかや (484)
┣【1357】 こりゃぁ、失礼しました。 1999/8/12(木)16:37 ZENON (216)
┣【1386】 でも 1999/8/13(金)09:37 けいいち (205)

前の画面〕 〔終了
Pockets Studio ICQ Dojo'99