【 1350 】 そうです。。。 |
私が使っている「winproxy」は、けいいちさんの言われている方の奴です。
「札幌ソフト開発工場」の方です。
ですから、ZENONさんの言われている英語版では無いと思うのですが。
一応、教えて頂いた通り「F&Q」は見させて頂きました。
でも、英語で訳すのが大変です。。。(^^;
しかし、こちらも参考になりそうなので、頑張って和訳しますが。
あと、けいいちさんの言われている「UDPプロトコルサポート」って何ですか?
探したんですが、何処に書いてあるかわからなくて。
もし、良かったら教えて下さい。
以上、宜しくです。
〔ツリー構成〕
┣【1345】 家庭内LAN(proxy)の越え方・・・教えて下さい 1999/8/12(木)12:20 銀平 (882) |
┣【1346】 re(1):家庭内LAN(proxy)の越え方・・・教えて下さい 1999/8/12(木)13:00 けいいち (167) |
┣【1347】 少しは自分で調べようよ・・・ 1999/8/12(木)13:10 ZENON (982) |
┣【1349】 re(1):家庭内LAN(proxy)の越え方・・・教えて下さい 1999/8/12(木)14:06 けいいち (186) |
┣【1350】 そうです。。。 1999/8/12(木)14:30 銀平 (501) |
┣【1352】 re(1):そうです。。。 1999/8/12(木)14:34 まゆう (207) |
┣【1354】 知っています 1999/8/12(木)14:46 銀平 (350) |
┣【1369】 re(1):知っています 1999/8/12(木)22:27 ぷるっぷ.Y.なかや (484) |
┣【1357】 こりゃぁ、失礼しました。 1999/8/12(木)16:37 ZENON (216) |
┣【1386】 でも 1999/8/13(金)09:37 けいいち (205) |