【 353 】 re(3):ファイルが受信できない。 |
>すみません、説明不足で、、、、、一応Q&Aを読んでから書きました。
>ルータはRT50で、LAN接続です。
>ファイルの受信許可後、ファイルの送受信状態が表示されますよね、普通、
>ここで、送受信状態が動かない、ただ、接続時間がカウントされるだけ。
>
>なぜでしょう?
>やっぱ、ファイルの送信は正常に動くんです。
>DHCPを切ってIP固定の方が良いのかな?
LAN接続ですか・・・・
残念ながら私はモデム接続なので良くわからんです・・・
とりあえずここの発言199からのツリーは読まれましたか?
同じ内容のが上がってます・・・・
〔ツリー構成〕
┣【343】 ファイルが受信できない。 1999/6/16(水)00:39 Takasan (273) |
┣【344】 re(1):ファイルが受信できない。 1999/6/16(水)00:49 ZENON (454) |
┣【351】 re(2):ファイルが受信できない。 1999/6/17(木)00:45 Takasan (514) |
┣【353】 re(3):ファイルが受信できない。 1999/6/17(木)00:58 ZENON (515) |
┣【374】 re(4):どうもすみませんでした。 1999/6/18(金)02:23 Takasan (484) |
┣【345】 re(1):ファイルが受信できないのはルーターが原因なのかな[関連URL付き] 1999/6/16(水)01:16 前佛 (1157) |
┣【350】 re(2):ファイルが受信できないのはルーターが原因なのかな[関連URL付き] 1999/6/17(木)00:38 Takasan (361) |
┣【358】 re(3):プロバイダの調子? 1999/6/17(木)01:59 前佛 (480) |
┣【375】 re(4):どうも、ありがとうございました。 1999/6/18(金)02:27 Takasan (916) |