Pocketstudio.jp log3

効率的なサーバ管理や監視・自動化で、人間が楽になる話を徒然と

  • About
  • Consul
  • Monitoring
  • Munin
  • Zabbix
  • AKIBA
ATLAS

Hashicorp社の新サービスATLASと周辺ツールのまとめ はてなブックマーク - Hashicorp社の新サービスATLASと周辺ツールのまとめ

前佛 雅人
2014年12月10日

■概要 ATLAS ( https://atlas.hashicorp.com/ ) は、Vagrant 等を開発している Hashicorp社 ( https://hashicorp.com/ ) が提供開始したサービ…

ATLAS Consul Hashicorp serf Terraform Read more
【SoftLayer】Provisioning Script で注文後の定型作業を楽にするには?
SoftLayer

【SoftLayer】Provisioning Script で注文後の定型作業を楽にするには? はてなブックマーク - 【SoftLayer】Provisioning Script で注文後の定型作業を楽にするには?

前佛 雅人
2014年12月9日

本稿はSoftLayer Advent Calender 2014の12月9日分の担当記事です。 ■面倒な作業から解放されたい! サーバを注文したあと、必ず実行する定型作業はありませんか? 例えば、ログイン後にタイムゾー…

SoftLayer Read more
Conputing, Monitoring

【nasne】APIを調べてみた。ディスク容量が知りたい、他 はてなブックマーク - 【nasne】APIを調べてみた。ディスク容量が知りたい、他

前佛 雅人
2014年12月7日

■nasneのAPIを知りたい! 今回の投稿は、nasneのAPIが返すデータを調べた結果です。前半は調べ方、後半はcurlを使って取得できるデータの説明です。 先日、気づかないうちにnasneのディスク使用率が100%…

nasne Read more
【Consul】 0.4の新機能(参考訳)
Consul

【Consul】 0.4の新機能(参考訳) はてなブックマーク - 【Consul】 0.4の新機能(参考訳)

前佛 雅人
2014年9月6日

9/5(日本は9/5)、サービス検出とイベントを管理する、Consul v0.4 がリリースされました。以下 Hashicorp の blog です。 Consul 0.4 – HashiCorp https…

Consul Hashicorp serf Read more
Eucalyptus

Eucalyptus ユーザ会メーリングリスト終了にあたって はてなブックマーク - Eucalyptus ユーザ会メーリングリスト終了にあたって

前佛 雅人
2014年8月21日

ユーザ会はまだまだ続きますが、メーリングリストは、一度閉じることになりました。 羽深さん、おつかれさまでした。 2014年08月21日 JEUGのML終了に寄せて [長年日記] http://036.habuka.jp/…

Cloud Computing Eucalyptus JEUG ポエム Read more
Consul

Consul関連ドキュメント(参考訳)Part3 はてなブックマーク - Consul関連ドキュメント(参考訳)Part3

前佛 雅人
2014年6月25日

Consul v.0.3.0 のリリースにより、いくつか新機能に関するドキュメントが追加されていました。主に、セッションの管理と、DNS の TTL 、そしてリーダー選出に関するドキュメントです。 例によって、手許に簡単…

Consul Read more
Consul

【Consul】 v.0.3 バージョンアップのまとめ はてなブックマーク - 【Consul】 v.0.3 バージョンアップのまとめ

前佛 雅人
2014年6月25日

6月13日に Consul の最新版 v.0.3.0 がリリースされていました。いくつかの機能追加や、改善が図られています。以下、v.0.2 からの変更点と、v.0.4 のロードマップに向けたメモです。 てっきり、このブ…

Consul Read more
serf

【Serf】v0.6.0がリリースされたので使ってみた はてなブックマーク - 【Serf】v0.6.0がリリースされたので使ってみた

前佛 雅人
2014年5月9日

HashiCorp 社によるオーケストレーションツール、Serf の最新バージョン v.0.6.0 が 5/9 (現地5/8)に公開されました。 新機能としては、鍵ローテーション対応や、タグ指定のために外部 JSON フ…

serf Read more
Consul

Consul v0.2.0 のWebUI、他を使ってみた はてなブックマーク - Consul v0.2.0 のWebUI、他を使ってみた

前佛 雅人
2014年5月2日

Consul v0.2.0 が 5/1 (日本時間では 5/2) に公開されました。 今回のバージョンアップは、主な変更点が Web UI が搭載されたこと(デモが公式で用意されています)、バグに関する修正が行われていま…

Consul Read more
serf

serfの設定をetcdで動的生成を試みた話 はてなブックマーク - serfの設定をetcdで動的生成を試みた話

前佛 雅人
2014年5月1日

以前、Etcd を使って Serf の設定ファイルを動的に生成できないかどうか、考えていた時期がありました。現在対象となったファイルはメンテしなくなったため、Gist 上に放流しています。 https://gist.gi…

etcd serf Read more
  • « Previous
  • Next »

アーカイブ

最近の投稿

  • 技術ブログ移転のお知らせ
  • 参考訳:Atlas の新しいインターフェース設計、ユーザ経験、料金について
  • 参考訳:Nomad 0.3 リリース
  • 参考訳:Compose 1.6: ネットワークとボリュームを定義する新しい Compose ファイル
  • 参考訳:Docker 1.10 新しい Compose ファイル、セキュリティ改善、ネットワーク機能等
  • 参考訳:Serf 0.7 リリース
  • 諸君、私は運用が大好きだ!私がZabbixを導入した根本的な理由
  • 【参考訳】Consul 0.6
  • 【参考訳】 Nomad 0.2
  • 【参考訳】 プロダクションに対応するマルチホスト Docker ネットワーク機能

最近のコメント

  • Docker Machine 0.3 の新機能、generic ドライバと scp を試す に Docker Machine公式サイトをナナメ読み写経しながら軽く体験 | ログってなんぼ より
  • Vault参考訳 に miyu より
  • 【Munin】ウェブサーバのレスポンスを調べるhttpingプラグイン書きました に httpingが不親切でちょっとハマった | 妄想コバンザメ より
  • Consul関連ドキュメント(参考訳)Part3 に Consul の Python クライアントを試す | cloudpack技術情報サイト より
  • Serf用のinitスクリプトを書いてみた に zhuweimin より

カテゴリー

  • AmazonWebServices
    • Amazon Route 53
    • Amazon S3
    • Amazon SES
  • ATLAS
  • BeagleBone
  • CloudComputing
    • CloudStack
    • Eucalyptus
    • RightScale
  • Conputing
  • Consul
  • Container
  • CoreOS
  • digitalocean
  • Docker
  • facebook
  • HashiCorp
    • Vault
  • ioDrive
  • linux
    • admintool
    • Apache
    • CentOS
    • log monitoring
    • RPM
    • Varnish
  • MacOS
  • Monitoring
    • Munin
    • Zabbix
  • Programming
    • Perl
  • RaspberryPi
  • serf
  • SoftLayer
  • twitter
  • Weave
  • WebSite
    • WordPress
  • Windows
  • 勉強会・イベント
  • 日々徒然
    • 2010
    • 2011
    • 2013
    • IT雑記
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

タグ

(._.) φ メモメモ Amazon S3 Apache API ATLAS AWS CentOS Cloud Computing CloudStack Consul Docker Docker Machine Hashicorp IaaS ioDrive Linux monitoring munin nasne Nomad packer Perl Plugin Raspberry Pi RHEL RightScale RPM serf systemd Terraform tips tutorial twitter Vault WordPress zabbix zabbix_sender φ(..)メモメモ ポエム ユーザ会 勉強会 小枝 監視 翻訳 試してみた
Copyright © 2025 Pocketstudio.jp log3 | Theme by: Theme Horse | Powered by: WordPress