HashiCorp の Blog に Terraform の新バージョンに関する投稿がありました。例によって、翻訳してみました。参考程度にどうぞ。 Terraform 0.4 – HashiCorp http…
The Tao of HashiCorp 日本語参考訳
The Tao of HashiCorp – HashiCorp https://hashicorp.com/blog/tao-of-hashicorp.html blogの投稿で紹介されている内容が興味深く…
Consul 0.5 新機能(参考訳)
Consul 0.5 がリリースされました。久々のメジャー・アップデートです。新機能や変更点がまとめられた内容が、HashiCorp のブログに投稿されました。例によって、自分の情報整理用の翻訳であり、死蔵しておくのもア…
【入門】PrometheusでサーバやDockerコンテナのリソース監視
新しい監視ツールとして開発途上の Prometheus 概要と、インストール・設定方法、そして複数サーバのCPUやメモリ情報を参照したり、Docker コンテナ情報の取得方法、そしてアラートの確認の仕方を調べました。実際…
WindowsでもDockerがしたい!
Windows へ Boot2Docker を入れる方法や、入れた後の起動や容量に関する課題を整理しました。 ■ Docker を Windows で使う DockerはLinuxコンテナを手軽に扱うためのアプリケーショ…
【SoftLayer】Global IPやPortable IPの解約をするには
これは、自分用のφ(..)メモメモです。解約方法が分からず、サポートにチケットで訊ねたら、ちゃんとポータル上から削除姿勢できました。 Global IP や Portable IP アドレスは、カスタマー・ポータル上から…
これから始めるZabbix Sender(4) nasneの番組情報をZabbixで監視するには?
Zabbix で様々な情報の監視を、Zabbix エージェントを行わずに監視する連載も、今回で最後です。最後は、文字列やログなど、テキスト形式のデータを zabbix_sender を使って監視する方法と、実践的な方法と…
これから始めるZabbix Sender(3) nasneのHDD容量や状態を監視するには?
これまでは、Zabbix Sender を使い、リモートのサーバ上へデータを送る方法や、Rspberry Pi上のデータを送る方法を見てきました。今回はこれまでの方法を応用し、自宅の nasne のハードディスク容量や録…
これから始めるZabbix Sender(2) Raspberry Pi の温度データを送るには?
前回は Zabbix Sender を使い、リモートサーバ上の Load Average を Zabbix サーバに送信しました。今回はこの方法を応用し、自宅の Raspberry Pi の温度データをリモートの Zab…
これから始めるZabbix Sender(1) サーバにデータを送るには?
Zabbixで監視データを取得するには、Zabbixエージェントを使ってデータを取得する他に、Zabbix Senderというコマンドラインツールを使い、Zabbix サーバにデータを送る方法があります。ここでは簡単な説…