BeagleBone Black (左写真、以下 BBB )は、Raspberry Pi など Open Source Computing と呼ばれる ARM 系小型コンピューティングに分類されるハードウェアの1つ。 本…
【試してみた】RaspberryPi起動・停止時にSerfで画面に通知する方法
Raspberry Pi 端末の起動・停止時に、MacOS X のデスクトップ上で端末の IP アドレスを表示したりする方法を試したのでメモがてら。 後ろ側で動いているのは Serf です。端末起動時に Serf が起動…
【Serf】systemdでserfを自動起動する方法
Serf を systemd を使い、サーバのブート時に自動起動する設定方法をまとめました。systemd は SysV init スクリプトにかわり、デーモンの起動・停止やリソース設定を行う事が出来ます。systemd…
Raspberry Pi に pydora 18 をセットアップする手順
pidora ( http://pidora.ca/ ) は、Raspberry Pi 向けの Linux ディストリビューションの1つです。これは Fedora プロジェクトの派生ディストリビューションで、Raspbe…
【Serf】v0.2.0 へのバージョンアップと、変わった所を確認してみた
Hashicorp Project の Serf ( http://www.serfdom.io/ ) が 11/1 に version 0.2.0 にバージョンアップしました。当記事は、バージョンアップの…
serf-muninでmunin-nodeの監視自動追加/削除
https://github.com/zembutsu/serf-munin Github 上に、オーケストレーションツール Serf の、イベントハンドラ用スクリプトを公開しました。機能は、serf のメンバに存在する…
RHEL5にGraphiteをセットアップ
■Graphiteとは? Graphite はオープンソースで開発されているリアルタイムモニタリングツール。開発者サイト及びドキュメントについては http://graphite.wikidot.com/ を参照。主にデ…
【Munin】ioDrive向けプラグインを公開しました
Munin で ioDrive の機器情報(温度・消費電力・reserver space status 等)を参照できるようにしたプラグインを作成しました。Zabbix 用のテンプレートが、短時間(5分以内)における状況…
Zabbix向けioDriveテンプレートを公開しました
Zabbix 向けの ioDrive テンプレートを github に公開しました。今日の記事は、テンプレートの使い方と、簡単な解説です。
【ioDrive】SNMPでioDriveの様々な情報を参照する方法
ioDrive/ioDrive2 の稼働状況 ( Health Status ) を知るためには、fio-status コマンドを使う方法があります。しかし、毎回サーバにログインし、コマンドラインで確認するのは、あまり現…