■Graphiteとは? Graphite はオープンソースで開発されているリアルタイムモニタリングツール。開発者サイト及びドキュメントについては http://graphite.wikidot.com/ を参照。主にデ…
【RHEL】這いよる閏秒 7月1日9:00(JST)の挙動(3年ぶりだな)
◆ 第三種接近遭遇、的な 来月 7 月 1 日 8:59:59 – 9:00:00 (日本時間 JST) に、「うるう秒」(leap second) 挿入があります。閏秒は、08:59:60 です。約三年半ぶ…
【メモ】RHEL5でxfsファイルシステムを使用する方法
必要に迫られ、XFS を使うことになったので、その時のメモです。 Red Hat Enterprise Linux 5 リリース当時は、XFS に非対応でした。ですが、色々調べていた所、現在提供されている RHEL5 向…
【メモ】EPELリポジトリをRed Hat Enterprise Linuxで使うには
自分用備忘録シリーズ
GitHub を使おうと、git を入れようとしたら RHEL には入ってない(´・ω・`)ショボーン
そこで見つけた方法が EPEL リポジトリを使う方法。
Fedora Project のパッケージを、RHEL でも使える優れモノなのです。
yumやrpmコマンド実行時にエラーが出たときの対処
とあるRHEL系サーバでyumを使ってみると、見慣れないエラーが唐突にはき出されたので、その時の対処です。
Muninのセットアップφ(..)メモメモ-RHEL6(x86_64)
◆シンプルかつ強力なリソースモニタ Munin を RHEL6 に入れてみた こんな感じのリソースモニタ Munin を RHEL6 (x86_64) に入れたときのメモです。(※ Munin ( http://muni…
qpstudy #05 「俺のOSがこんなに可愛いわけがない」に参加してきました
◆qpstudy 初参加でした! 前々から参加したいな~と思っていた、qpstudy ことキユーピー3分インフラクッキングに参加してきました。 qpstudyは、インフラエンジニア系の勉強会。今回は2月11日(金) 19…