みなさん、こんにちは、ご無沙汰しています。 技術系の話題に関するブログは https://pocketstudio.net/ に引っ越しします。 テーマはこれまでと同じく、運用の現場で必要となる各種の新しい技術(視点)や…
Terraform 0.5.0 日本語訳(参考)
Terraform v0.5 がリリースされました。blog に紹介記事が上がっていましたので、例によって日本語訳を作成しました。例によって、参考程度にどうぞ。 Terraform 0.5 – HashiCo…
【試してみた】RaspberryPi起動・停止時にSerfで画面に通知する方法
Raspberry Pi 端末の起動・停止時に、MacOS X のデスクトップ上で端末の IP アドレスを表示したりする方法を試したのでメモがてら。 後ろ側で動いているのは Serf です。端末起動時に Serf が起動…
【Munin】プラグイン解説(1) プラグインの基礎と load プラグイン
■Muninのプラグインとは? Munin の画面は、様々なグラフで構成されています。これらのグラフを1つ1つ定義する単位が「プラグイン」です。プラグインそのものは、単純な値を返すスクリプトです。殆どが、シェルスクリプト…
IT勉強会は、ハレの場、愉快な場
私は勉強会が好きだ。業界によって、様々な形態の勉強会があると思うが、私が好きなのは、自分が棲まうところIT業界な勉強会なのである。 勉強会といっても、私が言っているそれは、企業が主催するセミナー系のものとは、少し、方向性…
Muninを(^ω^)ペロペロするスクリプトを書いてみた(muniinwalk/muninget)
先日、GitHub に Munin のデータを取得する CLI を公開しました。 muninwalk and muninget – GitHub https://github.com/zembutsu/mun…
第三回 #CloudStack 勉強会に行ってきた
去る5月27日、第3回 CloudStack 勉強会が、TEPIA(@渋谷)にて開催されました。お題はクラウド・コンピューティングを実現するためのインフラ技術である、「CloudStack」(クラウド・スタック=一部界隈…
Hello world!
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !