« 2009年03月 | メイン | 2009年05月 »

2009年04月 :: Logbook :: Pocketstudio.jp

2009年04月 アーカイブ

富山な話題 】 2009年04月01日 08:11

「ねぎたん」をご存じないのですかっ!?

今日知った事。

「ねぎたん」という富山県産の白ネギブランドがあるそうな。

おもわず「もえたん」を連想してしまったのだけど……ググると流石に同じ事を考えている人がいてワロタ>びんちょうたんですか。

あきたこまち のような'萌えキャラ' 路線や、流行の'ゆるキャラ'路線で頑張ってみてはどうでしょう。

PRのチャンスですよ。
ねぎタン(*´Д`)ハァハァ

首都圏で販路確立 県産「ねぎたん」
>http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20080712/13257.html

「ねぎたん」立派に育て 射水・宮袋地区、7月収穫へ植え付け
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090401/20756.html

富山な話題 】 2009年04月01日 08:24

【情報格差】富山の雇用状況が大変な事になっている件。

地元富山の事。
富山県ではメジャーな地方新聞紙、北日本新聞より、
今日 4/1 の見出し。
これは正直洒落になってないと思う。いろいろな意味で。

0.53倍って、10人仕事を希望しても、5人分しか仕事がないなんて。しかも、それが全く仕事を選べない状況で。

東京に住んでると、こういうニュース流れないんだけど…地方と都市圏の情報の乖離というか格差というか、これは流石に酷くないか?と感じた

何が酷いかというと、東京の有効求人倍率が1.0 倍を切ったとかいう記事があったのだが(今日の経済新聞東京地方欄にて)、それよりも状況酷いというか、そもそも、そういった地方の惨状が全く伝わらないのも、どうよ?と。

これだけネットが発達した時代なのに。いや、ネットがこれだけ発達したからこそ、テレビやニュースなど、いわゆる東京ローカルなプッシュ型メディアが伝えないことも、こうやって調べられるのだけども。なにかが、変な気がする。


追伸

北海道は0・38倍とのことです。人口570万人の北海道と、110万人の富山県(求人0.53倍、有効求人数13,682)と単純に倍率で並べるものじゃないかもしれませんが。。

平成21年(2009) 】 2009年04月02日 01:11

平成21年4月1日(水) 業界ネタでご存じないのですかっ

◆業界ネタでスマソ

知る人ぞ知る某データセンターが名称を「IDC フロンティア」に変更した、という案内が出ていた。・・・ちょうど再放送も始まるし、フロンティアといえば、ご存じないのですか!?だよなぁ、と、どうでも良い事を考える今日この頃です。

40.Open Source, 40.Open Source 】 2009年04月02日 01:39

引き続き Eucalyptus(ユーカリプタス)の仮想化技術を調べてみる。

◆Eucalyptus (ユーカリプタス)を引き続き継続調査中

今日も空き時間は Eucalyptus の情報を鋭意収集。トップページによると「EUCALYPTUS は、オープンソース・ソフトウェアによるクラスタリング環境を用いた、可用性のあるユーリティ・コンピューティングのアーキテクチャ、いわゆる "クラウド・コンピューティング" を実用化するためのシステムです。」という事になるのかな。

> EUCALYPTUS - Elastic Utility Computing Architecture for Linking Your Programs To Useful Systems - is an open-source software infrastructure for implementing "cloud computing" on clusters.

で、「現バージョンの EUCALYPTUS は Amazon EC2 のインターフェースと互換性がありますが、構造的には multiple client-side interface←(適当や訳語があてはめられない) です。一般的な Linux 上のツール(プログラム)として動作し、基本的なウェブサービスによって簡単なインストールとメンテナンスを実現する。」とあるようだ。

そもそも何で今ごろ注目を浴びたかというと、 Eucalyptus の最新版 1.5 のソースコードが公開になったのが 3/19 だからってことみたい。

まだまだ詳しいことは全然分からないだけども、久々におもしろい技術(というか、遊び道具かな~)になりそうな予感。継続して、調べていきますよっと。とりあえず wiki でも作ろうかな。

ちなみに、eucalyptus っていうのは、日本語で言うところオーストラリアの「ユーカリ」の事なんだね。

#おまけ…人気のディストリビューションは?

今 Eucalyptus の公式サイトでどのディストリビューションが好きなの?ってアンケートをとっているんだけど、Ubuntu が圧倒的に強いんだね。ここ参照。Ubuntu Server が Eucalyptus のおかげで注目を浴びそうなので、自分もそろそろ Ubuntu に環境を移行しちゃおうかなぁ。。すっかり、Ubuntu のほうが先駆的なイメージになったような希ガス。

AA保管庫 】 2009年04月03日 01:08

【NHK】こまけぇことはいいんだよ!!【やる夫】

なんか NHK のネットスター公式サイトから消えたらしいので、一応AA貼っておきますね( ^ω^) ・・・と思って、ネットをうろついてたら、Google先生のキャッシュには残ってるのか、と思っていたら・・・・ん、URL?

http://www.nhk.or.jp/netstar/img/top_maincopy_0330.gif

まだNHKのサイトに画像あるじゃんwwwwwワロスwwww

             /)
           ///)
          /,.=゛''"/   こまけぇことはいいんだよ!!
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

NHKさん、こうですか?わかりません><

平成21年(2009) 】 2009年04月03日 02:16

平成21年4月2日(木) 全然時間が足りない。

◆一秒すら惜しい。

ちょっと焦りすぎか。あんまり、気分的に、安定していないのかな。。週末はちゃんと睡眠時間をとろう。。

Eucalyptus 】 2009年04月03日 02:17

Eucalyptus 日本語情報サイトをつくりました。

Elastic Computing の本命(!?)、オープンソースで使える Eucalyptus の日本語情報サイトを作りました。今日はとりあえずドメインまわりの設定と wiki の設置をしてみた(`・ω・´)シャキーン

サイトは http://eucalyptus.linux4u.jp/ です。
wiki の場所は http://eucalyptus.linux4u.jp/wiki/

これまで仕入れた情報を順次公開していく予定です。

まずは、手元の Red Hat Enterprise Linux 5 (RHEL5) に組み込んでみようかなと。

リクエストとかありましたら、どんどんお寄せください。

平成21年(2009) 】 2009年04月04日 01:31

平成21年4月3日(金) 寝不足なので、いい加減寝ます。

◆本日、特に記録すべき事項なし。

独り言。いい加減、もう諦めるよ。

平成21年(2009) 】 2009年04月04日 19:45

平成21年4月4日(土) 隅田川の桜が見頃です。

◆隅田川テラスは新川方面

今日は昼からのんびり散歩。隅田川テラスとか呼ばれる、早い話が堤防沿いの公園なんだけど、ちょうど今頃は桜が見頃ですた。ちょっと曇り空だったのが残念で、桜の淡い色がかすんじゃったけど、なんだか心は落ち着いたな。のんびり、のんびり・・・と。

隅田川近く・中央区新川

隅田川近く・中央区新川

隅田川近く・中央区新川

隅田川近く・中央区新川

平成21年(2009) 】 2009年04月05日 23:22

平成21年4月5日(日) 酒量を減らしました。減らせました。

◆アルコールを意識的に減らしています。

ここ半年ぐらい、ずっとアルコールを恒常的にとり続けるという生活を送ってしまいました。なんというか、悪い生活習慣です。思えば、ひたすら何かから逃げるかのように、アルコール浸りだったのかもしれません。元々私は、そんなにアルコールを飲むような習慣ではなかったのですが、どうも、ここ半年、いや一年ぐらいですか。それまでは全く飲む習慣の無かったビールも毎日のように、いえ、殆ど毎日です、毎日飲むようになり、気がつけば、体脂肪率やら体重やらが随分と大変なことになっていました。

こりゃいかん。そう思い立ち、なんとか意識的にアルコールを減らしました。

まず1つめ。買わない。とにかく買わない。買うと飲んじゃうので。とにかく我慢です。

次、アルコールの替わりにコーヒーにする。もちろん、ブラックで。元々コーヒー大好き人間でしたが、そういえば、東京来てからはインスタントしか飲まなくなっていたのに気がつきました。そこで、ドリッパーをかってきて、豆をひいたもの(といってもスーパーで買う安物ですよ)を濃いめにドバドバ。うん、ほどよい刺激に満足。今も飲んでます。寝る前にももう一杯コーヒーをいれるつもり。

寝る前にもコーヒー?といっても、コレがまたリラックスして安眠できる、私の場合には。

なんとなく、生活習慣を良い方向に、良い方向にもっていけたらなぁ、そんな風に漠然と思っています。

平成21年(2009) 】 2009年04月07日 00:38

平成21年4月6日(月) 酒をセーブ。

◆脱!寝る前のアルコール生活。

ここしばらく、半年ぐらいか? ずっとアルコール浸りで寝る前に酒を呑むというのが習慣化していたように思う。いや、思うというのは不適切だ。習慣化していたのだ(キリッ←威張るなよ)。

ただアルコールを飲むだけならまだしも、一緒に何かを食べることも常態化していたのだ。寝る前にほどよいアルコールと脂肪分の高そうな食事、となると・・・体重はもうそりゃ気がつけば恐ろしいことになっていたというわけです。

そんな、アルコールのマッタリした気分も飽きました。今はむしろ、いれたての熱い濃いコーヒーによる、脳に溢れんばかりのカフェインによる刺激、そして目が覚めそうな透き通るようなほのかなコーヒー豆の香り。いいねぇ、この刺激はいいぜぇ! 酒よりもいいよ、これは!! しばらくはアルコールよりコーヒーでリラックスできそうかな~、安眠できそうだしね。

さらば、酒よ! 健康な生活を目指すにょ!


とかなんとか尤もそうな書いたものの、本当は単に酒代をケチッて、ついでに健康にもなったらいいなぁという、至極俗物的な考えであります・・・と・・・・( ^ω^)

滑川市 】 2009年04月07日 08:50

イカスZ 滑川なにやってんのw

◆写真付きワロタw

交通事故を退治せよ 滑川署、特命課長にイカスZ(北日本新聞)
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090407/20898.html

> 滑川署は、滑川市のご当地ヒーロー「イカスZ」に特命交通課長を委嘱した。

滑川市(なめりかわし)の特産物「ほたるいか」の「イカ」から取ってるんだろうけど、「イカス☆ZE」って、とこだろうか。なんだかね(苦笑

NHK富山のキャッシュにも過去の写真を発見(ノ∀`)アチャー

どうなんだろうなぁ、、ご当地戦隊モノってw
うっかり道ばたで遭遇したら怖いな。
見てみたい気はするよ。生でね。
てか、この企画考えた人、いろんな意味で偉いよ。
もう何が何だか・・・。
悪ノリというよりも、マジメに考えたんだろうとは思うんだけど。ねぇ(苦笑
役所も一緒になって、市の広報にも登場させたらおもしろいんじゃないかと思うところ
です。本当にありがとうございました。


#頑張ってねー、応援してますw

LiveLog photo 】 2009年04月08日 01:01

マグカップ新調

Zoom up? click here!
気分転換に買い替え。たっぷりサイズがうれしい。安かった。

[ Posted by W42S(AU) ]
平成21年(2009) 】 2009年04月08日 01:07

平成21年4月7日(火) 忙しいと言い訳をしたくないけど。

◆なかなか、自分のやりたいように思うことが、できません。

なかなか自分の時間を確保するのは難しい。いや、正確には時間があるのだけれど、それが自分のやりたいこと(こう書くと語弊があるけど、自分が会社としてやるべきだと思っていること)とは、なかなか一致しない。

更にややこしいのは、時間の定義が他人と自分で異なると言うこと。仕事のレベルでも、どこまでやるかというのは、線引きが難しい。自分にとっては、あんまり時間をかけず全然届かないレベルでも、他人からしたらやり過ぎ(時間をかけすぎ)だったりする。逆も然(しか)り。

ま、今は、仕事は自分1人でやってるんじゃないので、そこは上手(うま)くやるしかないのかな、などと思うけれど、なかなか難しい。

悩んでも仕方ないんだけれどね。

#今日届いた新しいマグカップ、(・∀・)イイ!!

Eucalyptus 】 2009年04月09日 00:52

RHEL5 に入れてみた(rpmでインストール)

Ubuntu Server は Eucalyptus(ユーカリプタス)が4月リリース版の9.04から入るらしいけど、Red Hat Enterprise Linux 5 でも、ちゃんとセットアップはできることを確認。まだ動かしていないけど、とりあえず簡単に入った。ということは、CentOS5でももちろん動きそうだな。。時間をとって検証しよう。

とりあえず RHEL5 のインストール手順は以下の通り。

- http://eucalyptus.linux4u.jp/wiki/index.php?RHEL5%20%E3%81%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97(RPM)

ユーカリを使うための RPM はこんな感じ


  • メイン PRM - eucalyptus-1.4-2.i386.rpm (704KB)

  • クラウド管理 PRM - eucalyptus-cc-1.4-2.i386.rpm (801KB)

  • クラスター PRM - eucalyptus-cloud-1.4-2.i386.rpm (74MB)

  • ログ集約 PRM - eucalyptus-gl-1.4-2.i386.rpm (125KB)

  • ノード管理 PRM - eucalyptus-nc-1.4-2.i386.rpm 364(KB)


このほか、サードパーティ製(プロジェクト以外の方が作った) RPM 群が eucalyptus-rpm-deps-i386.tar.gz (23MB) あって、httpd・axis2c・libvirt が入ってます。

さらに、RHEL の dhcp パッケージ(yum -y install dhcp でサクッとインストール」)のほか、JDK (Java SE Development Kit) の RPM 版が必要。

検証手順などはhttp://eucalyptus.linux4u.jp/wiki/index.php?RHEL5%20%E3%81%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97(RPM)>wiki を参照ください。

平成21年(2009) 】 2009年04月10日 01:56

平成21年4月9日(木) 昨日の桜。

◆近所で撮影

夜の桜です。なんとなくとりたくなったので、デジカメでぱちり。
気がつけば、すっかりと春。はやいものです。

江東区永代二丁目交差点

46.Elastic Computing 】 2009年04月10日 07:33

Tokyo Cloud Developers Meetupに行き損ねた

◆気がついた時には定員オーバー

会社の方に Tokyo Cloud Developers Meetup というイベントの事を教えて貰った。なんでも、渋谷のアマゾンジャパンのオフィス内で、AWS(Amazon Web Service) のエヴァンジェリスト←よくメディアに露出されている Jeff Barry 氏の参加するイベントだったらしい・・。

らしい、というのは、申し込みした時は、既に定員オーバーだったから(´・ω・`)ショボーン 

そのイベントが昨晩あって、具体的な情報がネットにあがっているかな?と探したものの、今のところは Blog が1件ひっかった程度。

ネット上に情報ないんですが・・・せっかくの無料セッションだったんだし、38人という狭い枠に参加された方は、その他の参加できなかった人に(自分も含めて)情報を出して欲しいなぁ、なんというか、Q&Aでどんな質疑があったかですとか、氏が何を話されていたですとか。

そもそも日本語版 Amazon EC2 サービスはいつ始まるんだよ!とかいう本質的な質問があったかどうかとかさqあwせdrftgyふじこlp・・・・とか思ってみたり( ^ω^;) 

探してみると、写真があがっていたみたい。
http://www.flickr.com/photos/u-suke/tags/tokyocloud/

カジュアルなふいんき(なぜか変換できない)なんだけど、思ったより参加年齢層が高い?

あ、ここを見ると、概要みたいのはわかるかな。
http://groups.google.com/group/tokyocloud/web/2009-04-09-at-shibuya

あとは、イベント告知ページを見ると、次もあるのか、Google Groups に作ったよ、という記事があったので、とりあえず登録しておきました。

> メーリングリスト(Google Groups)を作成しました。ご参加下さい。
> Join the group of Tokyo Cloud Developers.
> http://groups.google.com/grou/tokyocloud


次回あれば、参加してみたいなぁと思ってます。

平成21年(2009) 】 2009年04月11日 18:39

平成21年4月11日(土) なんとか禁酒が続きそうです。

◆黄昏時の恵比寿ガーデンプレイス

昨日の ITpro テクノロジ・カンファレンスの帰り際に撮影。

恵比寿ガーデンプレイス

◆家の中では呑まない。

夜、寝る前に酒を飲む習慣をつけようと、今週はがんばってみた。いつもなら挫折しそうになるんだけど、今回は意外と持っている。

なんで長持ちしてるのかな? おそらくは家では飲まないというルールをつくったからだろうか。どうしても飲みたい場合は、外で!という決まりにしておくと、どうしても飲みたくなったら外食に、でもそれならお金かかるよね(´・ω・`)というのが、抑止力になっていると思う。

この調子で、週末もセーブできそうだ。これまでは日本酒の4合瓶を2本ほど買い込むのが習慣となっていたんだけど、今週はスッパリやめることができた。別に呑まなくても大丈夫。もう酒には逃げません。脱・メタボ! それに、今回はちょっとした願掛けも考えているので・・・この調子で、健康な自分を取り戻そうと思います。

今日はご褒美ということで、缶ビールを一本だけ戴こうかと思ってます。一本ならいいよね、一本なら。←おい

46.Elastic Computing 】 2009年04月11日 19:11

ITproテクノロジ・カンファレンス記事リンク一覧

ITproさん、良い仕事しているね(`・ω・´) 昨日あったカンファレンス(*1)、しかも有料だったのに、その概要がよめちゃうんだから。行けなかった人も概要がわかって、いいんじゃないかな。一読の価値はあります。

これはいろいろな意味で凄い、GJ&興味深い。会議の終わり間際のアナウンスでは「本日の概要は5月半ばをめどにサイトにアップさせて頂きます」と言われていて、思わず「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」と内心思っていました。まさにGJです。

自分のまとめも、今日中にうpします。(ちょっと手間取ってます。)

◆記事

- 「クラウドはビジネスの本質に注力するための新たな手段」米アマゾンのエバンジェリストが強調

- 「AWSで1時間以内にOracle環境をクラウド上に構築できる」と日本オラクル

- 「EC2の魅力はすぐにサービス開始できること」---TISの並河氏

- EC2は早くて安いがHA機能が足りない---プリファードCTO

- クラウド時代のDB技術はこうして作られた--- NTT未来ねっと研の井上氏

*1 ITpro テクノロジ・カンファレンス ”クラウド開発者/利用者のための 徹底理解「 Amazon クラウドサービス」アマゾンのエバンジェリストとEC2導入・運用の実践者が語る” 2009年4月10日(金) ウェスティンホテル東京(東京・渋谷区恵比寿) 日経コンピュータ・ITpro主催

46.Elastic Computing 】 2009年04月11日 23:59

ITProテクノロジ・カンファレンス「Amazonクラウドサービス」に行ってきた。

行ってきました。クラウドコンピューティング(笑)という雰囲気も一部あるなか、皆さんいかがお過ごしですか? 以下、会場でメモった内容を簡単にまとめておきました(もし間違っている場所がありましたら、申し訳ありません、ご指摘ください)。

開催日時:2009年4月10日(金) 10:30~17:30
場所:ウェスティンホテル東京(東京都恵比寿)B2ギャラクシールーム
主催:日経コンピュータ、ITpro

テクノロジ・カンファレンス 会場風景

◆開場前の雰囲気

場所はウェスティンホテル東京。JR恵比寿駅の東口を出て、ガーデンウォークなる動く歩道に乗りながら、恵比寿ガーデンプレイスまで移動。駅からは一番奥の方に会場となるウェスティンホテル東京があった。中に入って、右側に入り、エスカレータで地下二階の会場に向かう。

会場へは早めに行き、前の方の良い席を取ろうと思っていた。時刻は9:45分。受付の方に話しかけると「まだ会場前ですので…」ということで10時まで待つ。その間、あたりを見渡すと、だいたい15人ぐらい。

行く前は、「クラウド開発者/利用者のための」と銘打っていたので、会場には Linux の開発者のような雰囲気なのかな?と思っていた。それでも、大半はお堅い感じのスーツ姿だろうなと。実際は、もうこの時点でほとんどの人がスーツ姿。会社から(業務として)来てる人たちなのかな?と思った。

10:00 となり、開場となったわけだけど。早く並んだのに一番前の席に座れなかったのは残念。受付で並んだ場所によって、前の方とか、左奥のほうに座らされた。ちょっと納得いかない。整理券を配るなりしてくれてもよかったのに。せっかく早く行ったのになぁ・・・それでも前から4列目だったから、よかったと考えるべきか。・・などとぼやいていても仕方がない。

開場を見渡すと、いわゆるセミナーっぽく、長机に1ブロック6人が座るような感じだった。会場全体はそこそこ広い。アナウンスは満席と言っていたので、300人近くが集まったようだ。

10:20 には、開場の殆ど全てが埋まっていた。ちょっと後ろの方を見渡してみると、スーツ姿が思ったよりも多いなと思った。あとは女性が少ない。雰囲気としては、この時点で開発者というよりも、随分とビジネス的なセミナーだなぁという印象を受けた。

◆そして開場

10:30 に女性の司会をされている方が開会をアナウンス。
セミナーに先駆け ITpro 副編集長 吉田琢也氏の挨拶。

- ITpro カンファレンスを今年1月から初めて、今回で4回目。
- 一年前はクラウドをテーマにイベントを行おうとしてもできなかった。
- SaaS と呼ばれていたものが、エンタープライズの「クラウド」に。
- ITpro のウェブの一部も Amazon EC2 を使っている → 記事レコメンドのこと。「ITproレコメンド」開発記 を参照

◆基調講演『 OS in The Sky クラウド時代のインフラストラクチャとなった Amazon Web Service 』
 講師:Jeff Barry氏( Amazon Web Services Senior Manager, Clound Computing Solutions )

- 講演に先立ち、新しいサービスやアイディアの役に立てば&お互いディスカッションしましょう。
- 氏の略歴。Microsoftからアマゾンに移った。Xen ベースのウェブサービスを考えることになり、以来、AWS (Amazon Web Services) の展開に携わる。「未来のウェブサービスをアマゾンで作っていきたい。」

- クラウドの定義。
-- リソースへのアクセスが基盤の新モデル。
-- 古いモデルは、サーバを立てようと思ったら、まずデータセンターに」電話して、設置したり、面倒なやりとりが。今のモデル(AWS)は infrastracture (サーバ・ストレージ・ネットワーク帯域)がすぐにつかえる。
-- ビジネスの規模に応じて対応出来る。一般的にサービス開始前に想定するのは大変。クラウドであればサービス開始前に帯域やリソースを見積もる必要は無い。アクセスがなければ、お金もかからない。
-- ディザスタリカバリを例にとって、以前は複雑で面倒でお金もかかった。クラウドであれば、コストも高くない。

- Amazon Web Services (AWS) は4つのサービス
-- EC2 (Elastic Compute Cloud) サーバを必要なときに時間貸し。
-- S3 (Simple Storage Service) データストレージ。High Availablity を備えている。
-- SQS (Simple Queue Service)
-- CloundFront (CDN, Contende Delivery Service) 世界中からリクエストをさばく。もちろん東京も。
--- AWS をベースにした 40社ぐらいの developer がいる

- 導入事例1 ニューヨークタイムズ紙
-- 膨大な TIFF 形式の画像データを軽くダウンロードしやすい PDF にしようとしていた。
-- 4TB のデータを S3 上に展開、100ノードを使って処理。1100万 PDF ファイルを作成。

- 導入事例2 animoto サービス http://animoto.com/
-- 新興企業 animoto (アニモート)。昨年からサービスを開始。
-- 独自の画像解析アルゴリズム。画像データからプロモーションビデオを自動生成。
-- 60 サーバでスタートした。友達が友達を呼び、すぐに広がった。
-- ピーク時 3,500 サーバまで利用している。一般的に新興企業(startup company)では、サーバを用意できないだろう。クラウドなら、すぐに準備できる。
-- Jeff 氏が作成したクリップ Jeff and Carmen in Hawaii のデモを再生しながら、クリエイティブじゃない自分でも作成できた。すごいよねと。

- 導入事例3 ワシントンポスト紙
-- ヒラリー・クリントン氏の活動内容が 17,000 件の PDF ファイルに。
-- 中身を纏めるのに EC2 を使った。
-- 2,000 ノードを9時間使って解析。
-- 補足:このあたりの経緯は 日経BPnetの記事が簡潔でわかりやすい。ニュース・解説[1]クラウド・コンピューティング

- 導入事例4 Autodesk
-- オンラインでホームデザイン。
-- スケーラブルな(拡張可能な?)データベースがほしかった。

- 導入事例5 Smugmug(スマグマグ) http://www.smugmug.com/
-- 画像共有サービス。AWS を全面的に活用。
-- 1ペタバイト(10^15)のデータ容量をS3上で運用している。

- Amazon のサービス内容について。
-- 今日では大きく分けて3つ。もう昔の単なるオンライン書店ではない。
-- 1. amazon.com (オンライン書店)
-- 2. marketplace (流通という意味で?)
-- 3. AWS - Amazon Web Services → クラウドで成長中

- AWS をどのように使うのか。写真のアップロードを考える。
-- デジカメから、パソコン(local storage)にデータをおくる。それから S3 上にデータを送ればいい。
-- 意識なくてもデータは冗長化されるから、改めて複製(バックアップ)をとる必要性はない。
-- しかも、ネットで簡単に共有できる。
-- 操作は S3 Firefox Organizer(S3Fox) を使えば楽。Firefox plug-in の該当ページ
-- 画面でデモ。Jeff 氏の荒れた部屋の画像。。奥さんに叱られ、簡単に写真を非公開にもできる。
-- Jeff氏自身は $7/月の支払い。

- AWS の Regions と Availability Zone の考え方
-- Regions はアメリカとヨーロッパの2つ。将来的にはアジアも。
-- Availability Zone は、アメリカでは東部と西部に分かれている。
--- 独立電源、独立したネットワーク、セキュリティ

- 最近の AWS
-- EC2 Block Storage = EBS 、テラバイト級のデータを扱えるようになった。
-- Elastic MapReduce

- EC2 の実演

以下、質疑応答

Q. セキュリティで力を入れているところは?
→セキュリティについてはよく聞かれる。ホワイトペーパーを読んでほしい。
 Security Whitepaper (PDF) [aws.amazon.com]

Q.互換性やデータ・ポータビリティに関する Amazon のポリシーを教えてください。
→EC2 はインフラストラクチャ。その上で動いている OS やアプリケーションは、何ら制約がない。何らかの標準を目指そうと言うこともない。

Q.Google App Engine のようなアプリケーションの実行環境を提供する Platform as a Service を提供する予定はあるか。
→今はインフラレベルでの提供。Platform としては、まだ行わない。

Q.AWS のデータセンターを日本に建設する予定はありますか?
→アジア地域には建設をする。(シンガポールかもしれないし、東京かもしれないし)。

Q.Eucalyptus のようなオープンソースのクラウド環境を実現するソフトがあるが?
→Amazon は巨大なデータセンターや運用技術・ノウハウを持っている。我々はサービスに対して自信を持っている。オープンソースでのそれらは単なる模造品(imitation)にすぎない。脅威ではない。

そのほかの質疑応答
- EBS のハードウェアあどのような製品か。EMC や NetApp なのか? →製品を仕入れているようだが、技術部分は独自設計。
- 複数の EC2 インスタンスを同一マシンに展開できますか?そのほうがマシン間の通信が高速化すると思います。
- 2週間サポートから返信がなかったという人
- Windows Server 2008 のサポートはいつからですか?
- Windows Server での運用について。ライセンスは amazon.com とマイクロソフトが独自交渉
- 障害が発生したらどうするのか? AWS の Health Check はブラウザでチェックできるようにしている。今は大丈夫でしょう。と画面を見せながら。

以上、基調講演の様子については、5月末を目処にサイトに公開する予定とアナウンスがありました。でも、もう概要記事はアップされてるのね、はやいなぁ(・∀・)

- 「クラウドはビジネスの本質に注力するための新たな手段」米アマゾンのエバンジェリストが強調


そのほかのセッションは以下の通りでした。各セッション詳細はITpro にまとめ記事があがっていたので、特に書きません。

◆セッション1『 チュートリアル・Amazon Web Services 』

午後からのセッションでは、まず日経の記者さんによるクラウドサービス・Amazon EC2(AWS) のまとめ。

・「どの辺りがクラウド」なのか 中田 敦氏(日経コンピュータ編集)
・「10分でわかる AWS」 高橋 秀和氏(ITpro編集)

◆セッション2『 Oracle on Amazon EC2/S3 』
 講師:西脇 資哲氏(日本オラクル株式会社 システム事業統括本部 シニアディレクター)

- 「AWSで1時間以内にOracle環境をクラウド上に構築できる」と日本オラクル

◆セッション3『 Amazon EC2 を使った実践 SaaS 活用事例 』
 講師:並河 祐貴氏(TIS 株式会社 SonicGarden)

- 「EC2の魅力はすぐにサービス開始できること」---TISの並河氏

- 「Amazon EC2を使った実践SaaS運用事例」の資料を公開します+参加記録 (ITproテクノロジ・カンファレンス) http://d.hatena.ne.jp/rx7/20090412/p2 で SKIPaaS を使った事例が紹介されています。

◆セッション4『 パッケージ・ベンダーから見たインフラストラクチャ・サービスの活用法 』
 講師:太田 一樹氏(株式会社プリファードインフラストラクチャー 最高技術責任者)

- EC2は早くて安いがHA機能が足りない---プリファードCTO

◆セッション5『 クラウド時代のデータベース技術 』
 講師:井上 武氏(日本電信電話株式会社 NTT未来ねっと研究所 研究主任)

- クラウド時代のDB技術はこうして作られた--- NTT未来ねっと研の井上氏

◆感想

全体的に、言って良かった。お金の元は取れるような刺激的な内容だったと思う。普段、このようなイベントは現場技術者が多いのかな?と思っていたのだが、随分とスーツ姿が目立っていてビジネス色が強い気がした。むしろ、運用技術者ではなく、研究開発者といった方が目立ったのだろうか。サービスレベルの保証やスペックに関する質問が多かったことから、そのように思った。

あとは、Jeff 氏は気さくな感じがして好感をうけた。これまで、AWS はクラウド(笑)の急先鋒のような気がして、自分はまじめに取り組んでいなかったけど、遅ればせながら勉強をすすめていこうと思う。日本ではクラウドの言葉だけが先行してしまった感があるが、技術的には色々おもしろい。また、オープンソースでクラウドができると詠う Eucalyptus に対しては、同じようなサービスができるようならやってみろ、といった意気込みを感じた。ネタにマジレス?という感じがしないでもない。中田記者も Jeff 氏の口調にびっくりしていたようだった。Jeff氏も意外と脅威に感じているからサラッと受け流せなかったのかもしれない。

さて、このような機会を設けてくださった ITpro 関係者のみなさん、ありがとうございました。

◆おまけ、黄昏時の恵比寿ガーデンプレイス

ITpro テクノロジ・カンファレンスの帰り際に撮影。

恵比寿ガーデンプレイス

平成21年(2009) 】 2009年04月12日 21:53

平成21年4月12日(日) クラウドに関する雑感とか。

◆ クラウドコンピューティング(笑) の検索結果 約 112,000 件

先日 ITpro テクノロジー・カンファレンスという、いわゆるクラウド的なイベントに行ってきましたが・・・色々書こうと思ったけれど、考えがうまくまとまらないでいます。。なんというか、業界の日米間の温度差といいますか、なんとも言えない違和感を感じてきています。

たとえが変だとは思うのですが、日本が65年前にアメリカと戦争を始めるとき、海戦で言えば、大砲巨艦主義は既に過去のもので、時代は航空機主体にかわりつつありました。実際、日本がアメリカとの開戦に踏み切った真珠湾攻撃では航空機が打撃の中心となっていたのです。なのに、色々伝わるところでは、闇雲で精神論的に艦隊決戦幻想といいますか、巨艦主義がまかりとおっていたと。だから、大和・武蔵・信濃の建造にやっきになっちゃったんですね。

一方のアメリカといえば、真珠湾という実戦を目の当たりにし、航空機の大量生産、空母を多数建造する流れに移り変わり、結果はミッドウェイ開戦などであらわれてくるわけで・・・。

なんというか、このあたり、日本の大砲巨艦主義というのが、今の時代のサーバ一台一台の能力を闇雲に信奉しているような状況とダブッて見えて・・・クラウド的な自由に投入できるリソースというのが、あの時代の航空機のような存在におもえてならないんです。

相手の事が見えてないから、それこそ「雲をつかむようだ」とか、それらを形容できるのではないかと思い始めました。そこにあるのは、決して夢や幻ではなく、巨大なコンピュータリソース群という実体だということは、ちょっと真剣に考えたほうがいいかなぁ、と強く認識させられました。

話題になっているのは、SaaS やら IaaS やら仮想化だのバズワードだの、なんだかイメージが先行する見えない敵に対しであり・・・論ずるべきは別の何かではと。もしかして、見えない敵と戦おうとしてるんじゃないの?とも。

これじゃ、まずいよね。なんか、自分の仕事が無くなりそうな気がして。

なんとなく。そう、思いました。

平成21年(2009) 】 2009年04月14日 01:24

平成21年4月13日(月) 帰り道を間違えてしまった。

◆三越前で下車。南に進むつもりが・・・

普段は大江戸線で帰っているけど、時折歩きたい気分の時は銀座線を日本橋前で降りる。だけど、今日はちょっと気が向いて、半蔵門線は三越前で下車した。そのまま日本橋の方に向かっているつもりだったのだけれど・・・・えぇ、なんというか正反対に歩いていました。気がつくと、神田駅前とか ナンテ/(^o^)\コッタイ

結局引き替えして、随分と遠回りして帰宅することに・・・最近歩いていなかったので、良い運動になりました!!春風が気持ちいい!!(ということにしておこう。疲れた・・とほほ)

平成21年(2009) 】 2009年04月16日 00:48

平成21年4月15日(水) 全然時間が足りない。時間を生む7つの方法(もどき)

◆ええい、なんとか時間を捻出する方法がないのか。

なんだか色々やろうとしているのに、なかなか時間を捻出できずにいる。色々なことを精一杯したいのに、どうも足りない。昨日も、翻訳作業を進めようかと思っていたら、Gmail の使用率が 99% で残り80MBを切っていたので、あわてて容量確保メンテをおこなう事に。トホホ。。大きめのファイルを削除するだけで1時間を費やしてしまった。ああ、全然足りないよ、時間足りないよ時間。けども、「足りぬ、足りぬは知恵が足りぬ!」と昔どこかで読んだ本に書いてあったような気がする。

じゃ、ちょっと頭使って対策を考えてみようか。


対策1 睡眠を削る。

一日を快適に過ごすには、8時間の睡眠がぐっすり安眠といわれているようだ。一日の3分の1の睡眠時間。これを削れば、おおっ、睡眠時間をたった半分にするだけで、4時間も捻出できるではないか!!!・・・・とか、まずこれはない。睡眠不足になると、日中の集中力が極度に落ちる。ウトウト仕事をするぐらいなら、8時間しっかり寝て、なんでも集中したほうがいいだろう。


対策2 集中する

限られた時間に集中して取り組む。うむ。これがいいか。・・・とはいえ、集中してスクリプトをデバッグしてるのに、会社の隣近所でキーボードをバシバシ叩く音が聞こえてくると集中どころじゃない。。まるで「おまえは俺か」と気持ちを代弁してくれていたスレがあったので、ついでに紹介。

キーボードがうるさい!!」より「カタカタカタカタ バシッ! アアッもう!うるさい! 職場でこんな悩みの方いませんか? みなさんで静かにさせる方法を考えましょう。」

自分だけで集中しようにも、そりゃむりかなぁ。。


対策3 取捨選択する

できること、できないことを見極め、贅沢しない。俺にはそんな能力ないんだから。でも、これじゃ向上心なんて無理だよなぁ。とか、そもそも、こんなページ書くヒマあるんだったら、ほかのことしたらいいんじゃね?>俺


対策4 一人酒をやめる。

これは既に実践済み。酒を呑むことで、その時はマターリいいきぶんだけど、さめると失った時間の大切さに青ざめることが何度も。呑んでるときはいいんだけどねぇ、それって、現実逃避だからねぇ。仲間内でワイワイは楽しいからいいんだけど、一人で飲むのはほんとヤケ酒だから、あんまりよくない。精神的にも、健康的にも。といいうわけで、これは今後も続けよう。


対策5 仕事の手を抜く。

いや、さすがにこれはないか。。手を抜いて仕事をしたって、今度は仕事に対する満足感がへっちゃうじゃない。だったら、一日の大半を過ごす仕事をさ、職場での一日がさ、なんか勿体ないよな。それは、ない。と、思う。すくなくとも、俺の場合はだが。


対策6 ニートになる。

すぐにでも退職願を認め、提出っと・・・・いやいや、これじゃ給料が入らないから生活が行き届かなくなるよ。。時間は生まれるかもしれないが、不労所得があるわけじゃあるまいし・・・無理無理。


対策7?

もうやけくそだ。「あきらめる」。これしかない。

人間にとって、1日という時間は24時間しかない。誰も公平にわりあてられているんだから。足りないものは足りない。諦めるしかないのかもね、所詮人間にできることなんてなぁ。。。


で、どうよ?

理想論を書くと、一人でできることには限界があるんで、同じ考えを持った人たちが集まって、相乗効果を目指すのが良いのかもしれないかなぁ、なんて。足の引っ張り合いなんかしててもさ、なんにも進まないんだから。まぁ、そういう意味では、諦観するというのも、一つの選択肢なのだろうけど。

とりあえず、今日は寝ますわ・・・・。おやすみなさい。。ノシ

平成21年(2009) 】 2009年04月19日 23:47

平成21年4月19日(日) 海ほたるとか、久々の休日らしい休日。

◆昨日は池袋・上野周辺、今日は千葉。

久々に休日らしい休日を過ごしたような気がします。普段のような自宅引きこもりではなく、二日間とも、過ごした時間の大半が外出だったというのは、ちょっと自分的に珍しかったです。それにしても疲れた・・・。

海ほたる。木更津側から。

海ほたるからの風景


東京湾を東京・横浜方面。

海ほたるからの風景


新日鉄方面。

海ほたるからの風景


きっと夜景が綺麗なんだろうなぁ。機会があれば、夜に来てみたいものです。

Eucalyptus 】 2009年04月19日 23:50

RightScale Blog が Eucalyptus に言及。プライベートクラウドという考え。

AWS にとって、RightScale(ライトスケール)はかなりお馴染みなのではないでしょうか。RIghtScaleのブログMy cloud, your cloud, our cloud « RightScale Blog で、Hybrid cloud について書かれています。まだ熟読していませんが、ポイントは、

- パブリッククラウド(public cloud)とプライベートクラウド(private cloud)を用途によって使い分けよう。
- 使い分けること、それがハイブリッドクラウド(Hybrid cloud)。
- internal cloud(パブリックに対しての、内部のクラウドか)には懐疑的だった。
- しかし、開発者や個人用途での需要が高いようだ。
- RightScaleは、これらパブリックとプライベートなものの中間に位置したい。
- 来週、RightScaleのサービスに private cloud を使うサービスを提供する。
- しかも無償で。使うためには、
-- たくさんのマシンをかき集めてくる。
-- Eucalyptus を使ってクラウド環境を作る。
-- 作ったクラウド環境を RightScale に登録する。
-- 無料で自分のクラウド環境を RightScale を使って享受する(エンジョイする)。
-- で、みんなに(知り合いに)クラウドを広める。

>- Next week we’ll take the first step in supporting the above use cases by allowing anyone to plug their private cloud into the RightScale service! For free! We’ll help you do the following:

commandeer a bunch of machines
create a cloud using Eucalyptus
register your cloud with RightScale
enjoy the power of RightScale for your cloud for free
invite your friends to your cloud

・・・・とかblog では色々書かれていて、これって業界的に大きなインパクトあるんじゃないの?と思っているわけで・・・このあたり、もう少し時間をとって追いたいなと思います

Eucalyptus 】 2009年04月21日 08:41

RightScale + Ubuntu + Eucalyptus の組み合わせ。

先日書き込んだ通り、RightScale が予告通り Blog で Eucalyptus を使ったクラウド環境に言及。

RightScale + Ubuntu + Eucalyptus = cloud in a box

によると、"Ubuntu Enteprise Cloud" が今月末リリースの Ubuntu 9.04 から使えるようになり、その技術にベースになっているのが Eucalyptus(ユーカリ) とのこと。AWS(いわゆる Amazon EC2 とか)と同じインターフェースが使えるっていうのは、結構大きいかもね。興味があれば、読んでみてはいかが?

サービスもとうとう始まったみたいです。
RightScale Eucalyptus Edition https://eucalyptus.rightscale.com/sessions/new

平成21年(2009) 】 2009年04月23日 00:51

平成21年4月22日(水) 全然時間が足りない☆ZE

◆足りないのは気合い?

毎日こんなタイトルみたいな事を行っている希ガス。なんか、最近ずっと Eucalyptus とか、RHEL の検証やドキュメントばっかり読んでいて、あっという間に時間が過ぎ去ってしまう。面白いからまぁいいんだけど。・・・話飛ぶけど、いい加減、本気で怒るよ?

◆「カードはお餅ですかのガイドライン」が好きだ!

先週土曜日、ヨドバシ上野店にて。

ヨドバシ店員「ポイントカードはお餅ですか?」
俺「えっ」

リアルで店頭で言われて吹きそうになった。個人的にヒット中(*^-^*)ゞ

当店のポイントカードはお餅でしょうか?のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1239239660/l50

いわゆる「まとめサイト」には興味なかったんだけど、なんとなくこのスレはまとめたくなってきた。このスレ(・∀・)イイ!!
出所はこのスレらしい。

個人的に>>15が好き。ネタがアレなんで人を選びそうだけど。

◆曹操? そうそう!

アニメ版の蒼天航路が始まっている。蒼天航路は、三国志のコミック版。よし史実に近い描写がウリ。まだ1話しかアニメ版は見てないけど、OPが随分とブッ飛んでいて笑った。・・・蒼天航路は、学生時代、原作を貪るように読んでいた記憶がある。週刊モーニングで連載されていて、毎週木曜日の発売日が待ち遠しかったっけ。

なんか、急に懐かしくなって、文庫本の蒼天航路をチマチマと買い始めました。うーん、独特の絵柄と言い回し。今見ても色あせない。結構描写がキワドイけど、これは好きなんだな(毎回、誰かしら首が吹っ飛びます)。物語全体が、よくある勧善懲悪ものとは一線を期していて、本当に悪人とういのが存在しない(いるとしたら、張譲(ちょうじょう)ぐらいか?)。登場人物一人一人が輝いている。

そのなかでも、なんといっても、蒼天航路の主役である曹操が一段と凄い。そうそう、強いんだよ、曹操が。単に強いんじゃなく、頭も良い。・・・なんとなく任侠映画ってこんなかんじなのかな?見たこと無いけど、自分もなんとなく強くなったような気分になれるというか、とにかく爽快!これにつきる。興味があればどうぞ。

平成21年(2009) 】 2009年04月25日 23:07

平成21年4月25日(土) 雨です。

◆ちょっと雨だけど、心の中は、ちょっと晴れてる。

なんというか、雨ですね。雨。降ってます。
でも、心の中は、ちょっとですけどね、晴れなんですよ、ちょっとだけ。
まぁ、・・・いろいろありますよ。

さて、今日は12モンキーズでも見ますかな。

雨です。月島方面

AA保管庫 】 2009年04月26日 12:24

【AA】今日はとんかつにするか

◆今日はとんかつにするか

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
今日はとんかつ     ((´・ω・`) lヽ,,lヽ  死ぬ気なの!もうとんかつ買うのやめて!!
     にするか     / ~~:~~~ (    )  /
       /    /  ノ   : _,,.と.、   i
    /    /     (,,..,)二i_,   しーJ  /

◆とんかつの予感

           \ 今日はとんかつ  /    ,.、 ,.、
   / /     / \   にするか /    ∠二二、ヽ
/     /   /    \ ∧∧∧∧/     ((´・ω・`) lヽ,,lヽ
              <    と  >     / ~~:~~~ (    )
    /    /     < 予 ん  >   ノ   : _,,.と.、   i
               <    か >    (,,..,)二i_,   しーJ
 ─────────< 感 つ  >──────────
               <    の  >     ,.、 ,.、
    γ⌒ヘ⌒ヽフ    < !!!!    >    ∠二二、ヽ
   (  ( ・ω・)   /∨∨∨∨\    ((´・∀・`))<とんかつ5人前
    しー し─J  /死ぬ気なの! \  / ~~:~~~ \

◆とんかつで死ぬなんて

         ,.、 ,.、   
        ∠二二、ヽ__  
     / (-ω-,  ,)   lヽ,,lヽ 
    /⌒⌒⌒⌒⌒フ /(    ) とんかつで死ぬなんて・・・
   /⌒⌒⌒⌒⌒フ|/  と.、   i
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||`l/  しーJ 
  ||         || レ/
  ||         ||


       ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J

LiveLog photo 】 2009年04月30日 12:58

帰省中

Zoom up? click here!
立山方面

[ Posted by W42S(AU) ]
LiveLog photo 】 2009年04月30日 17:13

スタバが富山に…

Zoom up? click here!



[ Posted by W42S(AU) ]
平成21年(2009) 】 2009年04月30日 20:43

平成21年4月30日(木) 朝から移動など、疲れました。

◆帰省中

ずっと移動移動でした。午後からは、有意義に過ごしてこの時間。
とりあえず、今日の所はゆっくり休ませてください。。

About 2009年04月

2009年04月にブログ「Pocketstudio'z log」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年03月です。

次のアーカイブは2009年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.